サシェの作り方&可愛いフォーパッチ

アロマの基本

コロナ自粛で、心が滅入っていきますよね。
そんな時簡単な手芸&アロマもおすすめです。

不器用な私もできましたのでレシピを載せてみますね。
写真はイベント用に作ってた作品ですが、カラーを取り入れると
同じハーブを使っていても 感情が違います。

アロマサシェをお勧めするのは
もちろん香りの大切さもありますが
色を取り入れた生地を使ってみること。

そして、不器用だと自信がないときは
生地を選んで
生地のインパクトを強くすると
縫い目は気にならなくなります。

生地の温もり、カラーの癒し、アロマの癒し
触覚、視覚、嗅覚の3点の影響を受けることになります。

なんといっても ボケ防止にもなるかもしれませんよ。

目次

自己出版している小冊子 kurashi studio にも掲載しています。

アマゾン Kindleで発売中

kurashi studio VOL1

材料は?

柄のある生地10✖️10
無地の生地 15✖️15
リボン(今回はレースを使用)
型紙の厚紙(作っていると、何回も作れるよ)
綿
ハーブ
エッセンシャルオイル

型紙は初心者は工作用をお勧め(私、本当に切るとき曲がるの 汗)
4センチ✖️4センチ
8センチ✖️8センチ

好きな生地2枚、端切れでもいいよ。
私は可愛い柄が好きなので、いつもこの女の子とかのイラストを使います。
もう一枚は裏側に無地を使います。(もちろん、どっちもパッチをしても可愛いです)

ラベンダーのハーブと綿またはローズローズレッドペタル
私はお茶パックに入れて、エッセンシャルオイルも入れておいて綿に染み込ませておきます。

もちろんラベンダーのハーブだけでもOKです。
ただ、たくさん作りたい時、ハーブが高いので綿を使用しました。
これからの季節、庭にもラベンダーが咲くので生のハーブも楽しみです。

ラベンダーエッセンシャルオイル
ローズの香りに似たゼラニウムエッセンシャルオイル

7mmの縫い代をつける←意外に 難しい時は 多めでも大丈夫だよ。

無地の生地とイラストの生地を中表に合わせて縫い
もうひと組も同じ様に縫います。

縫い終わったら、アイロンをかけると、楽だよ。

こんな感じになります。。可愛いでしょ(笑)女の子はスーちゃんと言います。。

壁にかけたい時もあるのでレースで紐をつける。
表のように仮止めする

裏地と中表に合わせ、ハーブやわたを入れるところを開けて周りを縫う

お茶パックの口を軽く縫い、開いてるところからい入れて閉じる。

ピンクとパープル、カラーを見るだけでも楽しくなったり癒されたりしますよね。

パッチはめんどくさいと思う方は
可愛い生地を選んでみたらいかがでしょう。。

大丈夫、簡単にできますよ。
あなただけのオリジナルアロマサシェを作ってみてくださいね。

まとめ

不器用な私でもできたアロマサシェ。いかがでしたでしょうか?

生地がない、何を選んだらいいかわからない方にオススメの本や通販サイトをご紹介しますね。

オススメサイト見つけたら随時ご紹介しますね。

パッチワークに興味を持った方にオススメの一冊

ハーブがきになるとき

オススメの生地などを見つけたら随時載せていきたいなと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました