若返りのローズマリー??というネーミングを聞いただけで気になりませんか?

アロマの基本

目次

若返りのローズマリー??というネーミングを聞いただけで気になりませんか?

ハンガリーウォーターの伝説を聞いたことがありますか?
病を患っていたハンガリーの王妃がイタリアの修道院からローズマリーのチンキ(ハーブをアルコ
ールで漬け込んだもの)が献上され、ローズマリーのチンキを使いだしたところ、健康になり若返っ
たという逸話です。その後70歳を過ぎても美しかった王妃は50歳も年下の王子からプロポーズさ
れたと伝えられています。このローズマリーのチンキは、ハンガリー王妃の水(ハンガリーウォーター)と呼ばれ、若返りの水の別名も持っています
ローズマリー精油は、美容効果も高く、ハンガリー王妃とローズマリーの逸話は有名です。
実際に中世ヨーロッパでは薬草としてローズマリーが重宝されていたといいます。

ローズマリー とは

ローズマリーは地中海沿岸を原産とする常緑低木。語源は、ラテン語の「海のしずく」(Rosmarinus)に由来します。小さな青色の花が咲く様子が、海の波のしずくのように見えることからそのような名前がついたといわれます。また、一説には、聖母マリアがこの花を青いマントで染めたという逸話から、「マリア様のバラ」とも呼ばれます記憶の香りともいわれるローズマリーは、数年前にも認知症を予防改善する香りとして話題にもなっています。
集中力を高める効果もあるので、勉強部屋や仕事中に香らせるのもいいですね。
効果効能に優れ、古くはギリシャやローマなどで聖なる植物としてあがめられたり、脳を活性化さ
せるとしてローズマリーの冠をつけて勉学に励んだりと、歴史的にも有名な逸話が多く残る香りの
ひとつです。

学名 Rosmarinus officinalis
抽出部位 花と葉
科名 シソ科
抽出方法 水蒸気蒸留法
原産地 フランス

ローズマリーには、芳香成分が異なる3つのケモタイプがあります。
・カンファー   …ケトン類のカンファーを多く含む  (マッサージに最適)
・シネオール  …オキサイド類の1,8‐シネオールを多く含む  (一般的なローズマリー)
・ベルべノン …ケトン類のベルベノンを多く含む (スキンケア等に使われる)
ボトルやラベルに特に表記のない、ローズマリー精油は、1.8シネオールタイプである場合がほとんどです。

ケモタイプとは

同じ植物だけど、中身の成分が大きく異なるもの。元々は全く同じ植物でも、根を下ろした場所で
生き抜くため、その地域の環境に最適な成分を含有するようになり、香りも作用も大きく異なるも
のになる場合があります。つまり、ケモタイプとは、同種の植物を成分で分類したもので、ローズマ
リーやユーカリは、ケモタイプを持つ代表的なアロマ(精油)です。

 

心の作用

気持ちと意識をスッキリさせてくれます。カンファーの樟脳のような香りは、刺激成分が記憶を司る脳の海馬に働きかけてくれて 集中力と記憶力を高めてくれます。ひらめきや直感、インスピレーションを湧き起こしてくれます。

体の作用

筋肉の悩みに使われることが多い。少量で心臓を強壮して血圧を上昇させる。

皮膚の作用

抗菌作用、収斂作用がありニキビ や吹き出物を防ぎます。ヘアケアにも役に立ちます。

 

ローズマリーのエッセンシャルオイルを使用するにあたっての禁忌

・高血圧、てんかん、乳幼児、妊娠中期・後期、授乳中 時には使用しない
・高濃度での使用禁止

 

まとめ

私は、ローズマリーのハーブを育てているのでエッセンシャルオイルよりフレッシュやドライのロー
ズマリーを使用することが多いため、ハンガリーウォーター、アロマクラフトに使用しています。
私も女性です!!ハンガリーウォーターの伝説のように、ローズマリーを使用し少しでも若返り、
美しくなりたいという思いでローズマリーのエッセンシャルオイルを愛用しハーブを育てていきたい
です。

aromaライター masumi

ハーブ・アロマが大好き アロマ&カラーセラピストのmasumi

ブログ 香り、カラー、植物のある暮らし田舎便り 岩手 山田

コメント

タイトルとURLをコピーしました