38年間 ずっと花粉症で悩んできた 私です。
昔は 花粉症という言葉がないので いつも小児科 内科に行って
お薬をもらってきたのですが 一向に良くなりませんでした。
当たり前ですよね。風邪ではないんですもの。
くしゃみ 鼻水 鼻詰まり
口を開けて寝てしまうので 喉が真っ赤に腫れて痛い。
悪化させてしまうと 味覚 嗅覚が壊れてしまって これまた辛い。
(食べることが大好きなので 尚更苛立つ)
この辛さが 私は 年に二回も来る。
風邪のように2、3日で治るものではなく 1ヶ月以上続くこともしばしば。
花粉症になるということは免疫力も 元々弱っているから 花粉症以外の風邪もひきやすい。
なんとなく 1年中花粉症 風邪をひいて 体調悪い日の方が多い人生だった。
ところが アロマと出会い アロマを学ぶことによって 私の人生は180度変わった。
目次
家族のために学んだアロマ養成講座だったはずが
アロマに興味がなかった 私が アロマの道に進んだ訳は
プロフィールに書いていますので読んでくださいね。
私の父も 短命 主人の両親も 義理の兄も癌で死亡。
我が子供達 夫も 同じ道に行かせたくないと思っても 何も知らない私は ひたすら不安だらけ。
そんな時に出会った アロマの世界は 私も 家族も180度変化させてくれた。
なんと 家族のためにと学んだアロマが 私の体調を変えたのでした。
一番の体験者なので この変化を説明するのはお手のもの。
何が 変わったのかと言いますと最初のお話でも書いたように
「花粉症」の辛さから 解き放されたのです。
しかし 100%ではないと思います。花粉症になる理由もあるんです。
そのお話を書きながら みなさんのお役に立てれればいいなと思います。
エッセンシャルオイルの成分の学び
49歳でアロマの世界へ飛び込み
学生時代は 勉強は嫌いではなかった。好きなのは国語と英語のみ(笑)
1番の苦手は理科。。
だから アロマの学びで 成分とか作用とか教科書に出てきた時は青ざめた。
アロマは 絶対無理
そう思ったけれど 取り返しがつかない。。やるしかないが覚えれない。。
でも、不思議なものですね。少しづつ 少しづつ 覚えては忘れ 忘れては覚え
若い人たちには もちろんついていけないけれど ゆっくりゆっくり覚えていった。
一番は 教科書と睨めっこよりも実践だったと思います。
ちょうど学んでいる最中に 花粉症到来。
その時に講師に勧められたのが ユーカリでした。
香りを嗅いだら 鼻詰まりがスーと治ったのを忘れられません。
今回は たくさんある成分の一つの1.8シネオールを説明いたします。
精油の成分は もっとたくさんあります。
でも一気には覚えられないですよね。
少しずつ一緒に覚えていきましょう。
オキサイド類1.8シネオール
花粉症に有用性の成分の内容
去痰作用
抗菌作用
抗ウィルス作用
抗炎症作用
免疫調整作用
抗カタル作用
粘液溶解作用
この1.8シネオールの含有成分が多く含まれているものからご紹介しますが、メーカーによっても違いますので 参考にしてくださいね。
1ユーカリプタス
ユーカリグロブルスは70%から90%
ユーカリラジアータは60%から70%
お子様も高齢者も使用するのを目的なので ユーカリラジアータがおすすめです。
花粉症の悩みでもある 鼻詰まりに適しているのが 抗カタル作用
マスクに1滴垂らして 鼻呼吸するだけで 鼻詰まりが緩和されます。
私自身 アロマを使用したばかりの初めての花粉症の時は ユーカリ一本なくなるくらい使用していました。でも そのおかげで あんなに辛かった花粉症が起きても治りが早くなりました。
今でも 鼻風邪を引いた時には大活躍です。
そして基本が 素早い行動です。。
2 ローズマリー
1.8シネオール 40%〜50%
3 ペパーミント
1.8シネオール 5%〜10%
4 ティーツリー
1.8シネオール 2%〜5%
5 イージーエア
1.8シネオール の成分の入っているオイルの集合
他のオイルよりも香りが柔らかい。お子様にもおすすめです。
ローレルリーフ(月桂樹の葉)
ペパーミント
ユーカリプタス
ティーツリー
レモン
ラヴィンサラ
カルダモン
ラベンサラ
8種類のブレンドオイル
鼻が詰まった時 マスクに垂らして鼻呼吸
ティッシュに1滴垂らして 鼻呼吸
ディフューズで拡散
バスソルトで鼻呼吸
マスクスプレーなどなど お好きな方法を試してみてね。
まぐまぐメルマガも配信しています。
メルマガ登録
ぜひご登録を〜〜
「あなたの魂が喜ぶarekore」
私が出版した電子書籍 「ユーカリ」
コメント